前田 早苗ブリーダー(大阪府)の詳細情報・子犬一覧

アレルギーに配慮した食事と社会化で、健康で社会性のあるワンちゃんを育てるブリーダーさん✨

前田 早苗

大阪府 女性

ブリーダー情報

    BreederFamilies評価コメント

  • 健康管理をしっかり 健康管理を
    しっかり

    ・子犬はお迎え前にワクチン接種と同時に健康診断を実施しています。
    ・成犬も年に一度、健康診断を行い、定期的に健康状態を確認しています。
    ・体調が悪い子がいればすぐに病院に連れて行き、エコーや血液検査を実施しています。

  • 遺伝子検査をしっかり 遺伝子検査をしっかり

    ・交配前に犬種ごとによくある遺伝子検査を実施しています。
    ・問題のない組み合わせを選び、遺伝疾患を防いでいます。

  • 食事にこだわる 食事に
    こだわる

    ・特にアレルギーが出やすい柴犬のために、グレインフリーのドッグフードを与えています。
    ・結果として、アレルギーが改善し、食事の重要さを実感しているとのことです。

  • 運動をしっかり 運動を
    しっかり

    ・室内では、相性を見ながら時間を分けて室内フリーにしています。
    ・柴犬は朝晩の散歩に出かけ、しっかり運動をしています。

  • 低ストレスの環境衛生 低ストレスの環境衛生

    ・朝晩しっかり掃除を行い、次亜塩素酸で消毒しています。
    ・床にはクッションフローリングを使い、その上に滑りにくいマットを敷いてワンちゃんの足に配慮しています。

  • 子犬の社会化 子犬の
    社会化

    ・母犬や兄弟犬と一緒に過ごし、約45日頃からは兄弟以外とも遊び、ワンちゃん同士のコミュニケーションを学ばせています。
    ・全頭に仮名をつけ、声かけや触れ合いを通じて、小さい頃から人との関わりを大切にしています。その結果、お迎え後も飼い主さんになつきやすいとのことです。

  • 母犬の出産負担少なく 母犬の出産
    負担少なく

    ・2回目のヒートか、1歳を超えるまで交配を行いません。
    ・骨盤の大きさなども獣医にしっかり確認しながら、交配の可否やタイミングを判断しています。

  • 手の届く範囲の数 手の届く
    範囲の数

    ・息子さんと2人で、引退犬を含めて20頭しか飼育していません。
    ・法令の基準(20頭/人)よりも少ない頭数に抑え、一頭一頭に愛情を注いでいます。

  • 犬種標準にこだわる 犬種標準に
    こだわる

    ・スタンダードを意識した繁殖を行っています。
    ・ドッグショーに出ている子を交配相手に選ぶ等、犬質にもこだわっています。

  • 見学対応が充実 見学対応が
    充実

    ・子犬だけでなく、母犬にも会うことができます。
    ・親犬に会うことで、子犬の将来の姿をイメージしやすくなります。

  • サポートが充実 サポートが
    充実

    ・フード1週間分加え、フードの切り替え方法や下痢の対応方法などをまとめた資料も一緒に渡しています。
    ・365日、いつでも連絡できる体制を整え、飼い主さんをサポートしています。

ブリーダーからのメッセージ

子犬一覧

見学について

見学場所
親犬見学
兄弟犬等の
見学
犬舎見学
オンライン
見学
コメント

取引方法について

お迎え方法
支払い方法
予約条件
-
生体保証
-
血統書引き渡しタイミング

第一種動物取扱業登録証情報

事業所名
所在地
大阪府 豊中市小曽根
種別
販売
登録番号
氏名
前田 早苗
動物取扱
責任者
登録年月日
有効期限

お迎えまでの5ステップ!

  1. 子犬、ブリーダーを探す

    子犬/ブリーダーを
    探す

  2. 無料で会員登録する

    無料で
    会員登録する

  3. 無料で会員登録する

    ブリーダーに
    話を聞く

  4. お迎え決定

    子犬に会いに行く

  5. お迎え

    お迎えする