special

BreederFamilies経由でわんちゃんをお迎えされた方に Amazonギフト1万円をプレゼント

仁井 玲子ブリーダー

群馬県

  • フレンチブルドッグ
1分で完了! 質問・相談する

子犬紹介

3件

子犬一覧へ
子犬一覧へ
PREV NEXT
  • 群馬県

    フレンチブルドッグ

    • -円(税込)

    • クリーム
    • 2025/03/04 (5か月)
    • 男の子
    • お迎え済
    • 遺伝子検査済
    • 健康診断
    • ワクチン接種
    • 親犬登録済
  • 群馬県

    フレンチブルドッグ

    • -円(税込)

    • クリーム
    • 2025/02/21 (5か月)
    • 男の子
    • お迎え済
    • 遺伝子検査済
    • 健康診断
    • ワクチン接種
    • 親犬登録済
  • 群馬県

    フレンチブルドッグ

    • -円(税込)

    • クリーム
    • 2025/03/28 (4か月)
    • 男の子
    • お迎え済
    • 遺伝子検査済
    • 健康診断
    • ワクチン接種
    • 親犬登録済

親犬紹介

4件

PREV NEXT
  • 犬のプロフィール画像

    群馬県

    フレンチブルドッグ

    • みかん ちゃん
    • クリーム
    • 1歳8ヶ月
  • 犬のプロフィール画像

    群馬県

    フレンチブルドッグ

    • すず ちゃん
    • タイガーブリンドル
    • 2歳10ヶ月
    • 遺伝子検査済
  • 犬のプロフィール画像

    群馬県

    フレンチブルドッグ

    • ももこ ちゃん
    • クリーム
    • 5歳2ヶ月
    • 遺伝子検査済
  • 犬のプロフィール画像

    群馬県

    フレンチブルドッグ

    • ロッキー くん
    • タイガーブリンドル
    • 8歳2ヶ月
    • 遺伝子検査済

ブリーダーからのメッセージ

  • フレンチブルドッグ専門の犬舎として、ワンちゃんたちがのびのびと健康に育つよう、毎日の暮らしを大切にしています🐶
    無理に頭数を増やすことはせず、私たちの目がきちんと届く範囲で、家族のように育てています。

    ケージには基本入れず、私たちと同じ布団で眠り、お部屋の中では自由に過ごしています。お天気の良い日には、小さなドッグランで元気いっぱい遊ぶ時間も🌞

    健康面については、獣医師さんや経験豊富なブリーダー仲間に相談しながら、細やかに管理しています。何よりも大切にしているのは、ワンちゃんたちがストレスなく過ごせる環境を整えることです。

    🐶【ワンちゃん・血統の特徴】
    家庭的な環境の中で育つことで、どの子も人懐っこくて、のびのびとした性格に育っています。
    フレンチブルドッグらしい表情豊かな姿を、ぜひ見に来ていただけたら嬉しいです😊

    💌【飼い主様へ】
    お迎えの日には、その子が使っていたおもちゃや水飲み、ベッド、いつも食べていたドッグフードなども一緒にお渡ししています🎁
    新しいおうちでも、少しでも安心して過ごせるように…という想いからです。

    ワンちゃんとの暮らしが、毎日あたたかく幸せなものになりますように。そんな願いを込めて、大切に育てています🐾

続きを表示する

Breeder Familiesのコメント

群馬県の仁井ブリーダーさんは、フレンチブルドッグ専門で頭数を絞り、一頭一頭にしっかり向き合うブリーダーさん🐶 犬同士の関わりや人とのふれあいを大切にし、性格も明るく人懐っこい子ばかり✨ お迎え後も相談でき、誕生日にはプレゼントも届く温かなサポートも魅力です😊

Breeder Familiesのコメント

BreederFamilies評価

  • 健康管理を
    しっかり

    • 子犬はお迎え前にワクチン接種とあわせて健康診断を実施しています。
    • 成犬も年に1回、ワクチンのタイミングで健康診断を行っています。
    • 症状や目的に応じて、近隣の動物病院のほか、目や皮膚の専門病院など4件を使い分けています。
  • 遺伝子検査を
    しっかり

    • 犬種ごとに必要な遺伝子検査を実施しています。
    • 問題のない組み合わせで交配を行い、遺伝疾患の発症を防いでいます。
  • 食事に
    こだわる

    • ラム肉ベースで、アレルギーにも配慮したドッグフードを選んで与えています。
    • 料理の仕事をしていた経験を活かし、栄養バランスを考えて野菜の煮物などをトッピングすることもあります。
  • 運動を
    しっかり

    • 室内ではフリーで自由に動き回ることができる環境を整えています。
    • 庭には運動場があり、そこでのびのびと体を動かすこともできます。
    • お散歩が好きな子は、外にも連れて行って運動させています。
  • ストレスの少ない環境・衛生

    • ワンちゃん専用の部屋が2部屋あり、朝晩にはしっかりと掃除を行っています。
    • 排泄物は都度処理し、常に清潔な状態を保つようにしています。
    • 床には滑りづらく、かつ洗えるタイプのものを敷き、衛生面と安全面の両方に配慮しています。
  • 子犬の社会化にこだわる

    • お迎えまでは母犬や兄弟犬と一緒に過ごし、遊びの中で犬同士のコミュニケーションを学んでいます。
    • 週末には里帰りをする飼い主さんも多く、さまざまな人や犬と触れ合う機会があるため、犬にも人にもびくびくしない性格に育ちやすくなっています。
    • 一般家庭の環境で育てているため、生活音にも自然と慣れています。
  • 母犬の出産
    負担も少なく

    • 初回のヒートは交配せずに見送り、母犬の心身の成熟を優先しています。
    • その後も母犬の様子を見ながら、1年ほど間隔をあけて交配するように配慮しています。
    • 引退時期は母犬の適性や健康状態をしっかりと確認したうえで判断しており、基本的には3〜4回の出産で引退することが多く、法令で定められた上限(6回)を下回ることも多いです。
  • 空輸を
    利用せず

    • 飛行機での輸送はワンちゃんにとってリスクがあるため、利用していません。
    • 車での移動であっても子犬の負担を考慮し、できるだけ移動距離が短い飼い主さんを優先しています。
  • 手に届く範囲の
    頭数で

    • 2025年4月現在、母犬3頭と引退犬2頭のみを飼育しています。
    • 法令で定められた繁殖犬15頭(全体で20頭)/人を大きく下回る頭数に抑え、一頭一頭に愛情とケアを十分に注げる環境を整えています。
  • 犬種標準に
    こだわる

    • スタンダードに沿ったブリーディングを心がけ、理想的な犬質を目指しています。
    • 先輩ブリーダーのアドバイスも取り入れながら、血統や相性を見極めて良血統の交配相手を選んでいます。
  • 見学対応が
    充実

    • 柵ごしではありますが、犬舎の様子や運動場の環境をご覧いただけます。
    • 親犬にも会うことができます(ただし、気性が荒くなっているなどの事情がある場合は、柵ごしでの見学となることもあります)。
  • 飼い主
    サポートが充実

    • お迎えの際には、10日分のフードに加え、手作りの洋服やおもちゃをお渡ししています。
    • お迎え後もLINEや電話でいつでもご相談いただける体制を整えています。
    • 誕生日にはセーターをお送りしたり、里帰りも受け入れるなど、飼い主さんとのつながりも大切にしています。

BreederFamilies評価

  • 健康管理をしっかり
  • 遺伝子検査をしっかり
  • 食事にこだわる
  • 運動をしっかり
  • 低ストレスの環境衛生
  • 子犬の社会化
  • 母犬の出産負担少なく
  • 空輸を利用せず
  • 手の届く範囲の数
  • 犬種標準にこだわる
  • 見学対応が充実
  • サポートが充実

見学・取引について

見学について

見学対象

  • 子犬
  • 親犬
  • 兄弟犬

見学エリア

見学スペースあり

オンライン見学

可能

場所

群馬県 甘楽郡下仁田町下仁田

コメント

取引について

お支払い方法

現金払い、銀行振込

予約条件

予約金100000円いただきますとその後、他のお問い合わせは受付しません。お引き渡しに、残金をお支払ください。予約されてからお引き渡しまで1ヶ月を越える場合のみ残金をお引き渡し前にお願い致します。お客様のご都合でキャンセルの時は予約金は、お返しできません

生体保証

お引き渡しの日から60日以内に先天性疾患で子犬が死亡した場合は、獣医師による診断書をご提示頂いた上で子犬の代金、または、ご要望により同種同等の子犬をご提供致します。なお、獣医師にかかる前にまず、当方に必ずご連絡ください。
生命保証に関して、以下の場合は除外されます。
飼育者の、重大な過失、故意に基づく死亡
伝染病予防ワクチンの接種を受けず、そのための死亡
獣医師の治療を受けなかった場合の死亡
事故による死亡、逃亡、及び盗難
保証請求に際して虚偽の申告があった場合

お迎え方法

犬舎お迎えのみ

血統書引き渡し

お迎え後

子犬をお迎えしよう! お迎えまでの5ステップ

  1. 無料会員登録をする

  2. 気になる子犬の見学・相談をやりとり

  3. 犬舎で子犬に対面

  4. 子犬をおうちにお迎え

  5. 売上の一部が保護関連団体へ寄付されます

  • ブリーダー
  • 子犬