Trust

18個の基準と直接対話で選び抜く 合格率10%未満の優良ブリーダーのみ掲載

親犬のプロフィール画像

フレンチブルドッグ

兵庫県

  • ハニちゃん
  • ブリンドル
  • 2歳10ヶ月
  • CH経験

兵庫県

フレンチブルドッグ

  • ハニちゃん
  • ブリンドル
  • 2歳10ヶ月
  • CH経験

親犬について

フレンチブルドッグのママ犬、ハニちゃんのご紹介です🐶💛 ブリンドルの深みのあるコートがとても美しく、上品な雰囲気をまとった可愛いママです。チャンピオン直子らしい整ったお顔立ちで、丸く優しいおめめがチャームポイント✨ ふんわりとした柔らかい表情を見せてくれる、とても癒し系の女の子です。性格は穏やかで甘えん坊、でも子犬たちにはしっかり寄り添い、よく面倒を見てくれる頼もしい一面もあります🥰 ハニちゃんの優しい気質と美しいポイントは、子犬たちにも受け継がれており、理想的なママ犬として自慢の存在です🐾💖

基本情報

犬種

フレンチブルドッグ

性別

女の子

カラー

ブリンドル

年齢

2歳10ヶ月

性格

穏やかな性格のとってもいい子です

遺伝子検査情報

ノーマル

-

キャリア

-

アフェクテッド

-

ファミリー紹介

2件

子犬一覧へ
子犬一覧へ
PREV NEXT
  • new

    兵庫県

    フレンチブルドッグ

    • 220,000円(税込)

    • ブリンドル
    • 2025/09/13 (74日)
    • 男の子
    • お迎え可能
    • 健康診断
    • ワクチン接種
    • 親犬登録済
  • new

    兵庫県

    フレンチブルドッグ

    • 220,000円(税込)

    • ブリンドル
    • 2025/09/13 (74日)
    • 男の子
    • お迎え可能
    • 健康診断
    • ワクチン接種
    • 親犬登録済

ブリーダーについて

小林 昌美

兵庫県

  • フレンチブルドッグ

BreederFamilies評価

  • 健康管理をしっかり
  • 遺伝子検査をしっかり
  • 食事にこだわる
  • 運動をしっかり
  • 低ストレスの環境衛生
  • 子犬の社会化
  • 母犬の出産負担少なく
  • 空輸を利用せず
  • 手の届く範囲の数
  • 犬種標準にこだわる
  • 見学対応が充実
  • サポートが充実

BreederFamiliesのコメント

兵庫県の小林ブリーダーは、パグとフレンチブルドッグなどを愛情たっぷりに育成😊個々に合わせた食事管理や季節に合わせて自由に遊べるドッグランなど、ワンちゃんのための工夫がたくさん🏠これまで犬たちに家族が救われた経験を胸に、子犬を家族に迎える喜びを大切にしています✨

詳細を見る

見学・取引について

見学について

見学対象

  • 子犬
  • 親犬
  • 兄弟犬

見学エリア

犬舎見学

オンライン見学

可能

場所

兵庫県 南あわじ市市青木

コメント

LINEのテレビ電話でオンライン見学が可能です。

取引について

お支払い方法

現金払い、銀行振込

予約条件

生体価格の50%
ご見学の有無関わらずご予約金を頂いた時点で販売終了の状態へと切り替えお引き渡しの日までお預かりさせて頂きます。

他のお客様からのお問い合わせをお断りさせて頂くために、
ご入金後、お客様の都合でキャンセルされた場合は、 予約金はお返し出来ません。
ご了承下さい。
  
残金は、仔犬引き渡し当日にお支払いください。

留意事項
・予約後にお客様都合でのキャンセルの場合は予約金の返金なし
・予約後に犬舎都合でのキャンセルの場合は全額返金
・ご予約から14日以後のお客様のご都合による引き渡しの遅れの場合には別途管理手数料(1日2000円~)をいただきます。

生体保証

仔犬のお渡し時には、ワクチン接種・獣医師による健康診断を済ませて、十分注意していますが、引き渡し日を含め、譲渡日14日以内に当該保証対象の子犬が先天性疾患の為死亡した場合は同等同犬種の仔犬を提供いたします。
(時間がかかる場合があります事をご了承ください)

☆上記の場合、2か所の獣医師による診断書が必要

保証は代替犬の提供を行うもので、治療費の保証及び金銭による保証はされません。
-適用外事項-
①飼い主の不注意、過失、故意による場合
②伝染病予防ワクチンの接種を受けなかった場合
③お引渡し後、犬が逃げたり、行方不明になったりした場合。
④アレルギー、軽度の膝蓋骨脱臼、軽度のヘルニア、噛みあわせ、食糞など、治療が必要かどうか成長過程で判断する病気や症状の場合。
⑤子犬の引渡し後、買主、及び飼育者等が、適切な方法で飼育しないなど、飼育、管理方法に問題があった場合。
⑥飼育者等が、適切な時期に獣医師の診察・治療を受けることを怠った場合。
⑦その他、当犬舎の責に帰さない原因による病気、怪我、事故にあった場合。
⑧連絡先変更の通知がなく、当店からの連絡ができなかった場合。
⑨他の保険等にて何らの保証が受けられる場合。
⑩去勢・避妊手術が起因する場合。
⑪天災、火災による場合。
⑫飼育者以外の第三者からの保証請求
⑬保証請求に対して虚偽の報告があった場合

お迎え方法

犬舎お迎えのみ

血統書引き渡し

お迎え後

子犬をお迎えしよう! お迎えまでの5ステップ

  1. 無料会員登録をする

  2. 気になる子犬の見学・相談をやりとり

  3. 犬舎で子犬に対面

  4. 子犬をおうちにお迎え

  5. 売上の一部が保護関連団体へ寄付されます

  • ブリーダー
  • 子犬