BreederFamilies経由でわんちゃんをお迎えされた方に Amazonギフト1万円をプレゼント

矢島 陽子ブリーダー
埼玉県
- ミニチュアダックスフンド(ロング)
- カニンヘンダックスフンド(ロング)
- ミニチュアダックスフンド(スムース)
ブリーダーからのメッセージ
-
ミニチュアダックスフンドとの暮らしが始まって、気づけばもう30年近くになります🐶
ブリーディングやドッグショーにも関わるようになり、我が子を自慢するドッグショーを家族や友人たちとワイワイ楽しみながら、いつの間にか本格的にブリーダーとして歩み始めていました✨
目指しているのは、よりスタンダードでクオリティの高いダックスフンド。特にイギリス系の血統にこだわり、骨格・毛質・性格のすべてにおいて、健全で魅力ある子を追求しています。
お顔のとっても可愛いミニチュアダックス(ロング&スムース)や、カニンヘンダックス(ロング)をお探しの方、
ぜひ一緒に「我が子一番!」を楽しみましょう😊
当犬舎自慢のダックスたち、そして愛らしい子犬たちと一緒に、皆さまのお越しを心よりお待ちしております🌷
続きを表示する
Breeder Familiesのコメント
埼玉県の矢島ブリーダーさんは、ダックスへの愛情たっぷり!ドッグショーでも高い評価を受ける実力派です🏅 健康を支える高品質な食事に、レバーやお肉のトッピングを加えて筋肉の発達もサポート。子犬たちは兄弟犬と遊びながら自然と社会性を育み、トイレや基本のしつけも少しずつ身につけています😊

Breeder Familiesのコメント
BreederFamilies評価
BreederFamilies評価
- 健康管理を しっかり
- 遺伝子検査をしっかり
- 食事に こだわる
- 運動を しっかり
- 低ストレスの環境衛生
- 子犬の 社会化
- 母犬の出産 負担少なく
- 空輸を 利用せず
- 手の届く 範囲の数
- 犬種標準に こだわる
- 見学対応が 充実
- サポートが 充実
アニマルウェルフェアの観点で『6つの絶対基準』と『12の総合基準』を設定。
ヒアリングや犬舎訪問を通じ、飼育環境等を多角的に評価しています。- 健康管理を しっかり
- 遺伝子検査をしっかり
- 食事に こだわる
- 運動を しっかり
- 低ストレスの環境衛生
- 子犬の 社会化
- 母犬の出産 負担少なく
- 空輸を 利用せず
- 手の届く 範囲の数
- 犬種標準に こだわる
- 見学対応が 充実
- サポートが 充実
見学・取引について
見学について
見学対象
- 子犬
- 親犬
見学エリア
犬舎見学
オンライン見学
-
場所
埼玉県 比企郡滑川町
コメント
取引について
第一種動物取扱業登録証情報
事業所名
Y.BELL EPOCH
所在地
埼玉県 比企郡滑川町
種別
販売
登録番号
第61-0097号
氏名
矢島 陽子
動物取扱責任者
矢島 茉那美
登録年月日
2007/05/29
有効期限
2026/11/20
お支払い方法
現金払い、銀行振込
予約条件
子犬価格の半額をお支払い頂いた場合、予約とさせて頂き、残りのお金は、引き渡しの時にお願いします。
予約になりましたら、ほかのお客様から問い合わせが来ても全てお断りさせて頂きます。
お客様の都合によりキャンセルした場合、予約金はお返しできません。予約により、他のお客様をお断りしているので。よく考えて予約お願いします!
またこちらからのキャンセルの場合は、全額お返しいたします。
生体保証
生体は特殊販売につき、キャンセル・返品・交換等は出来ませんでの、ご了承願います。
生まれてからお渡しまでの間、何度も健康チェックを行っておりますが万が一、お引渡し後14日以内に、こちらで移った伝染病により死亡した場合のみご相談に応じさせて頂きます。必ず、2獣医での正式な死亡診断書を提出してください。
その際の医療費他、子犬代金以上のものは一切お支払いできません。
お渡し後の成長に伴いカラーの変化や欠点が生じる場合があります。(かみ合わせ・サイズ・生殖機能他)
子犬時では、正確な判断が不可能な為、これらによるクレームは、一切お受けできません。この件につきましての引渡し後の値引き、返金には応じられません。
子犬は10年以上一緒に暮らします。何があっても、迎えた我が子をずっと幸せな生活を送らせてあげる事が出来るか?良く家族で相談してからお迎え下さい。
お迎え方法
犬舎お迎えor指定場所お迎え
血統書引き渡し
お迎え後
子犬をお迎えしよう! お迎えまでの 5ステップ
- ブリーダー
- 子犬
健康管理を
しっかり
遺伝子検査を
しっかり
食事に
こだわる
運動を
しっかり
ストレスの少ない環境・衛生
子犬の社会化にこだわる
母犬の出産
負担も少なく
手に届く範囲の
頭数で
犬種標準に
こだわる
見学対応が
充実
飼い主
サポートが充実