野澤 謙市ブリーダー(栃木県)の詳細情報・子犬一覧

音楽に耳を傾け、歯磨きも楽しむような家族同然のチワワを育てるブリーダーさん 🎵

野澤 謙市

栃木県 男性
チワワ(ロング)(3)

ブリーダー情報

    BreederFamilies評価コメント

  • 健康管理をしっかり 健康管理を
    しっかり

    ・子犬はワクチン接種時には健康診断も併せて行われています。
    ・成犬についもは年1回以上の健康診断や駆虫予防が実施されています。
    ・歯磨きもしっかり行い、口腔ケアにも配慮しています。

  • 遺伝子検査をしっかり 遺伝子検査をしっかり

    ・親犬にはPRAの遺伝子検査が実施されています。
    ・検査結果に問題のない親犬のみを選定し、計画的に繁殖が行われています。

  • 食事にこだわる 食事に
    こだわる

    ・食事には徹底的にこだわり、グレインフリーや添加物を排除したプレミアムフードを使用しています。
    ・化学物質の入った食事を避けることで、ワンちゃんの毛や皮膚の匂いが少なく、皮膚病やアレルギーのリスクを抑えています。
    ・腸内環境を整えるため、ビフィズス菌や乳酸菌を含むサプリメントを取り入れるなど、健康維持に配慮した食事が提供されています。

  • 運動をしっかり 運動を
    しっかり

    ・ワンちゃんは普段から部屋の中を自由に動き回れる環境が整っています。
    ・晴れた日には散歩に出かけ、庭のドッグランでも2時間程度遊ばせることで、十分な運動時間が確保されています。

  • 低ストレスの環境衛生 低ストレスの環境衛生

    ・床の消毒を含めた衛生管理が毎日徹底されています。
    ・抜け毛の処理を含む掃除も1日2回以上行い、清潔な環境が維持されています。

  • 子犬の社会化 子犬の
    社会化

    ・子犬は兄弟犬と一緒に過ごし、母犬や引退した祖母犬を含む先輩ワンちゃんたちから自然にしつけや教育を学んでいます。
    ・トイレのしつけも教えなくても覚えるなど、犬同士の教育を通じて多くのことを身に付けています。
    ・ワクチン接種後は毎日公園に散歩に行き、人やさまざまな音に慣れる機会が設けられています。散歩はワンちゃんにとって学校のようなもので、多くの学びがあるという考えのもと行われています。

  • 母犬の出産負担少なく 母犬の出産
    負担少なく

    ・初回の発情を飛ばし、場合によっては2回目の発情も飛ばし、交配は2歳になってから行うこともあります。
    ・2回以上連続して交配を行わず、母犬の健康に配慮しています。
    ・生涯の出産回数は4~5回程度に抑え、法令で定められた最大6回未満となっています。

  • 空輸を利用せず 空輸を
    利用せず

    ・子犬の負担を考えて、普段から空輸は利用しません。

  • 手の届く範囲の数 手の届く
    範囲の数

    ・引退犬を含め、11頭のワンちゃんをお世話しています。
    ・法令で定められた基準(20頭/人)よりも少ない頭数に抑え、ワンちゃん一頭一頭にしっかりと愛情を注ぐ環境が整えられています。

  • 犬種標準にこだわる 犬種標準に
    こだわる

    ・犬種の保存とスタンダードにこだわり、犬種本来の特徴を大切にした繁殖が行われています。
    ・さらに、人に愛される性格を育むことにも重きを置いています。

  • 見学対応が充実 見学対応が
    充実

    ・見学時には、母犬だけでなく祖父母も含めたワンちゃんたちに会うことができ、代々受け継がれた人懐っこい性格や特徴を感じられます。
    ・普段過ごしているリビングなども希望があれば見学可能で、ワンちゃんの生活環境を直接確認できます。

  • サポートが充実 サポートが
    充実

    ・お迎え前には、飼育方法や必要な準備について丁寧にアドバイスを行っています。
    ・お迎え後も、ワンちゃんに関する相談に応じ、継続的なサポートを提供されています。

ブリーダーからのメッセージ

はじめまして。私は、少数のチワワを家族のように大切に育てています😊
健康はもちろん、衛生面や食事にも気を配り、心身ともに健やかに成長するよう努めています🐾

🍴 食事へのこだわり
代々、アレルギーなどで苦労しないよう、食べ物には特に気を付けてきました。栄養バランスの取れた食事を与えることで、健康な体づくりをしっかりサポートしています。また、適度な運動の時間を設けることで、心身の発達にもつながる環境を整えています✨

🐕 社会性を育むために
お引き渡しまでの間、子犬たちが社会性を身につけられるよう心掛けて育てています。新しい環境や知らない人、初めての音などに動じない落ち着いた性格を目指していますので、初めてワンちゃんを迎える方でも安心していただけます😊

🏡 家庭的な犬舎の環境
私たちの犬舎は一般家庭を兼ねており、子犬たちは就寝時以外、家の中を自由に行き来しながら過ごしています。人が常にそばにいる環境の中で育つため、人懐っこく明るい性格の子が多いです。お引き渡し後も、新しい生活にスムーズに馴染めるよう、実際の生活に近い環境を整えています。

✨ 素晴らしいパートナーをあなたに
小規模犬舎のため、常時子犬がいるわけではありませんが、一頭一頭にしっかりと手を掛けています。素敵なパートナーとなるチワワに出会えると思います🐶

ぜひ、可愛らしくて明るいチワワを家族の一員に迎えてみませんか?
ご質問や見学のご相談など、どうぞお気軽にお問い合わせください!

子犬一覧

見学について

見学場所
栃木県 宇都宮市屋板町
親犬見学
可能
兄弟犬等の
見学
可能
犬舎見学
犬舎見学可能
オンライン
見学
不可
コメント

取引方法について

お迎え方法
犬舎お迎えのみ
支払い方法
  • 現金払い
予約条件
生体保証
仔犬を引き渡し後30日以内に先天性疾患により死亡又は通常の生活に支障をきたす先天性疾患を発症した場合は返金致します。保証を受けられる場合は2名以上の獣医師の診断書が必要になります。(疑いがあると言われただけ、確定診断がされてない、1名の獣医師の診断書しか無い以上の場合は保証対象外となります。)
血統書引き渡しタイミング
お迎え時

第一種動物取扱業登録証情報

事業所名
ケン・リッチ犬舎
所在地
栃木県 宇都宮市屋板町
種別
販売
登録番号
栃木県動愛セ 17販第007号
氏名
野澤 謙市
動物取扱
責任者
野澤謙市
登録年月日
2017/05/23
有効期限
2027/05/22

お迎えまでの5ステップ!

  1. 子犬、ブリーダーを探す

    子犬/ブリーダーを
    探す

  2. 無料で会員登録する

    無料で
    会員登録する

  3. 無料で会員登録する

    ブリーダーに
    話を聞く

  4. お迎え決定

    子犬に会いに行く

  5. お迎え

    お迎えする