special

BreederFamilies経由でわんちゃんをお迎えされた方に Amazonギフト1万円をプレゼント

福田 祥子ブリーダー

茨城県

  • ゴールデンレトリバー
1分で完了! 質問・相談する

子犬紹介

9件

子犬一覧へ
子犬一覧へ
PREV NEXT
  • 茨城県

    ゴールデンレトリバー

    • -円(税込)

    • ゴールド
    • 2025/03/03 (5か月)
    • 女の子
    • お迎え済
    • 遺伝子検査済
    • 健康診断
    • ワクチン接種
    • 親犬登録済
  • 茨城県

    ゴールデンレトリバー

    • -円(税込)

    • ゴールド
    • 2025/03/03 (5か月)
    • 女の子
    • お迎え済
    • 遺伝子検査済
    • 健康診断
    • ワクチン接種
    • 親犬登録済
  • 茨城県

    ゴールデンレトリバー

    • -円(税込)

    • ゴールド
    • 2025/03/03 (5か月)
    • 男の子
    • お迎え済
    • 遺伝子検査済
    • 健康診断
    • ワクチン接種
    • 親犬登録済
  • 茨城県

    ゴールデンレトリバー

    • -円(税込)

    • ゴールド
    • 2025/03/03 (5か月)
    • 女の子
    • お迎え済
    • 遺伝子検査済
    • 健康診断
    • ワクチン接種
    • 親犬登録済
  • 茨城県

    ゴールデンレトリバー

    • -円(税込)

    • ゴールド
    • 2025/01/31 (6か月)
    • 男の子
    • お迎え済
    • 遺伝子検査済
    • 健康診断
    • ワクチン接種
    • 親犬登録済
  • 茨城県

    ゴールデンレトリバー

    • -円(税込)

    • ゴールド
    • 2025/03/03 (5か月)
    • 男の子
    • お迎え済
    • 遺伝子検査済
    • 健康診断
    • ワクチン接種
    • 親犬登録済
  • 茨城県

    ゴールデンレトリバー

    • -円(税込)

    • ゴールド
    • 2025/03/03 (5か月)
    • 男の子
    • お迎え済
    • 遺伝子検査済
    • 健康診断
    • ワクチン接種
    • 親犬登録済
  • 茨城県

    ゴールデンレトリバー

    • -円(税込)

    • ゴールド
    • 2024/04/16 (16か月)
    • 女の子
    • お迎え済
    • 遺伝子検査済
    • 健康診断
    • ワクチン接種
    • 親犬登録済
  • 茨城県

    ゴールデンレトリバー

    • -円(税込)

    • ゴールド
    • 2024/04/26 (15か月)
    • 女の子
    • お迎え済
    • 遺伝子検査済
    • 健康診断
    • ワクチン接種

親犬紹介

5件

PREV NEXT
  • 犬のプロフィール画像

    茨城県

    ゴールデンレトリバー

    • ベル ちゃん
    • ゴールド
    • 3歳2ヶ月
    • 遺伝子検査済
  • 犬のプロフィール画像

    茨城県

    ゴールデンレトリバー

    • エレナ ちゃん
    • ゴールド
    • 3歳9ヶ月
    • 遺伝子検査済
  • 犬のプロフィール画像

    茨城県

    ゴールデンレトリバー

    • ルーシー ちゃん
    • ゴールド
    • 6歳11ヶ月
    • 遺伝子検査済
  • 犬のプロフィール画像

    茨城県

    ゴールデンレトリバー

    • JACK くん
    • ゴールド
    • 3歳0ヶ月
    • 遺伝子検査済
  • 犬のプロフィール画像

    茨城県

    ゴールデンレトリバー

    • ウィズ くん
    • クリーム
    • 3歳8ヶ月
    • 遺伝子検査済

ブリーダーからのメッセージ

  • 🐶【ブリーディングのこだわり】
    当犬舎は、ゴールデン・レトリバー専門の犬舎 として、30年以上の経験 を生かし、健康で飼いやすいゴールデンの作出に力を入れています✨ 毎年150頭の子犬が誕生し、一頭一頭に責任を持って大切に育てています💛

    親犬たちは、犬らしくのびのびと過ごせる環境で、犬種本来の魅力を引き出せるよう飼育 しています。
    防げる病気はできる限り検査・研究を行い、リスクを減らすことを徹底 しています🔬✨ その一環として、親犬たちは以下の疾患について検査を受けています👇
    ✅ 健康管理のための検査項目
    ・股関節形成不全
    ・進行性網膜萎縮症(PRA)
    ・運動誘発性虚脱(EIC)
    ・アレルギー
    ・心疾患
    ・魚鱗癬
    ・ブルセラ症抗体検査
    狂犬病予防接種、混合ワクチン接種、フィラリア予防、定期的な検便 を実施し、健康維持に努めています🍀
    さらに、母犬は命がけで出産をするため、慎重に繁殖を行っており、生涯出産は6回まで、5歳以降の出産はせず、4歳中に引退 するルールを設けています✨

    また、子犬たちは、腸の健康も意識✨ 抗生物質の使用は必要最低限に抑え、免疫力を高めることを心がけています😊

    🏆【ワンちゃん・血統の特徴】
    当犬舎のゴールデン・レトリバーは、穏やかで物怖じしない性格 を大切にしています😊✨ 人と触れ合うことが好きで、家庭犬としても理想的な性格を持つ子たちばかりです💛
    また、体格は 大きすぎず、小さすぎない標準体型 を目指しており、健康でバランスの取れた成長をサポートしています✨

    📢【飼い主様へ】
    ゴールデン・レトリバーは、愛情深く賢い犬種ですが、適切な環境で育てることがとても大切です🐾 子犬を迎えていただく際には、以下のことをお約束ください✨
    ・室内での飼育をお願いいたします🏡
    ・避妊・去勢を行い、証明書をご提出ください📝
    ・股関節のレントゲンを撮影し、評価を受けてください📋
    ・終生飼養を希望しますが、やむを得ず手放す際にはご相談ください📞

    また、ご見学は 「ゴールデンってどんな犬かな?」と興味がある方にも気軽にお越しいただきたいと思っています😊 ただし、ペットショップや他の犬舎を訪れた後の見学は ウイルス対策のためお断り しておりますので、ご理解・ご協力をお願いいたします🙏

    ご見学時間は 平日13:30〜 / 土日10:30・13:30〜(各回1時間半) です。親犬・子犬と触れ合いながら、飼育のご相談やご質問にもお答えしますので、ぜひお気軽にお越しください🐶✨

続きを表示する

Breeder Familiesのコメント

茨城県の福田ブリーダーは、ゴールデンレトリバー専門で信頼できるブリーダーさん🐾 股関節形成不全やアレルギーなどの健康リスクを抑えるため、遺伝子検査や計画的な交配を徹底✨ お迎えされた歴代の子の健康確認も行い、遺伝的な問題がないかもしっかりチェック。健康管理が徹底されているので、初めての方も安心してお迎えできます😊

Breeder Familiesのコメント

BreederFamilies評価

  • 健康管理を
    しっかり

    • 股関節形成不全やアレルギー、アトピー性皮膚炎、外耳炎などの健康リスクを抑えるため、10年以上にわたり検査と計画的な交配を行っています。
    • ブルセラ症抗体検査、狂犬病予防接種、混合ワクチン接種、フィラリア予防、検便を定期的に実施し、安全な繁殖・飼育に努めています。
    • 子犬はお迎え前に健康診断を受け、ゴールデンによくある疾病のチェックも行っています。
  • 遺伝子検査を
    しっかり

    • ゴールデンに多い進行性網膜萎縮症(PRA)や変性性脊髄症(DM)など、複数の遺伝子検査を実施しています。
    • また、国内の検査に加え、オーストラリアの検査機関も利用し、精度の高い検査を行っています。
    • そのうえで、遺伝疾患を発症しないよう、計画的な交配を行っています。
  • 食事に
    こだわる

    • 生産者の想いが込められた、安全性の高いフードを選んでいます。
    • 安定供給が可能なフードを採用し、欠品のリスクを避けています。
    • 必要に応じて缶詰やサプリメントも取り入れ、栄養バランスに配慮しています。
  • 運動を
    しっかり

    • 室内では囲いで区切りながら、自由に動ける環境を整えています。
    • 定期的に庭のドッグランに出し、運動の機会を確保しています。
  • ストレスの少ない環境・衛生

    • 糞便は都度処理し、清潔な環境を保っています。
    • 掃除や消毒を毎日欠かさず行い、衛生管理を徹底しています。
  • 子犬の社会化にこだわる

    • お迎えまで母犬や兄弟犬と一緒に過ごし、ワンちゃん同士のコミュニケーションを学ばせています。
    • 人との関わりを最も大切にし、小さいうちから積極的に触れ合い、頭に手を載せても嫌がらないように慣れさせています。
    • お迎え前には、一人でも落ち着いて過ごせるよう、2週間かけてトレーニングを行います。
  • 犬種標準に
    こだわる

    • 親犬の血統にこだわり、スタンダードを意識した健全な繁殖を行っています。
    • ドッグショーにも積極的に参加し、犬質の向上に努めています。
  • 見学対応が
    充実

    • 見学時には子犬だけでなく、親犬や兄弟犬にも会うことができます。
    • 親犬や兄弟犬に会うことで、子犬の生まれ育った環境や将来の姿をイメージしやすくなります。
  • 飼い主
    サポートが充実

    • お迎え後も、お母さん・お父さんごとのLINEグループがあり、いつでも相談ができます。
    • オフ会や親子会を定期的に開催し、飼い主同士の交流を深めています。
    • 年に一度の親睦会には約150頭が集まり、ワンちゃんと飼い主さんがつながる機会を提供しています。

BreederFamilies評価

  • 健康管理をしっかり
  • 遺伝子検査をしっかり
  • 食事にこだわる
  • 運動をしっかり
  • 低ストレスの環境衛生
  • 子犬の社会化
  • 母犬の出産負担少なく
  • 空輸を利用せず
  • 手の届く範囲の数
  • 犬種標準にこだわる
  • 見学対応が充実
  • サポートが充実

見学・取引について

見学について

見学対象

  • 子犬
  • 親犬
  • 兄弟犬

見学エリア

犬舎見学

オンライン見学

可能

場所

茨城県 小美玉市

コメント

オンライン見学では子犬の特徴や親犬の違いを説明することが難しいため、基本的には犬舎への見学をお勧めします。

取引について

お支払い方法

現金払い、クレジットカード

予約条件

子犬を一度もご覧にならずに予約することは出来ません。
ご見学後、後日お電話でお受けすることは出来ます。

子犬のご予約には10万円のご入金が必要になります。
お支払いは現金又はクレジットカード、お振り込みでお願いいたします。
残金はお引渡し当日にお支払いください。
ご入金が確認次第,予約が確定します。その間、販売状況は続きますので売約済みになる場合もございます。
ご入金後は子犬の変更、キャンセルは出来ません。契約内容をよくご確認の上お申し込みください。

生体保証

1. 生命の保証
引渡し日から6か月以内に適切な治療等を施したにもかかわらず死亡した場合、子犬代金全額と
治療費3万円、慰謝料2万円をそれぞれ限度額にお支払いいたします。
病気発生時点で当店に連絡をし、指示に従っていただいた場合に限り保証いたします。
※死亡した際は、当店に3日以内に連絡をして下さい。
※獣医師の診断書や治療経過の分かる資料(記録や画像・動画等)を提出して下さい。調査した上で認定となります。

2. 初期の不良状態の保証
引渡し日から30日以内に、動物病院で健康診断と検便を必ず受けて、健康状態を確認して下さい。
健康診断の結果、心臓や肺等に異常があると診断を受けた場合、子犬を返品頂いた上、子犬代金の全額をご返金致します。
※獣医師の診断書や治療経過の分かるものを資料提出して下さい。調査した上で認定となります。
※異常があると診断された際は、当店に3日以内に連絡をし、獣医師の診断書と検査等の資料をご持参の上、診断から2週間以内に当店へ子犬をご返却して頂きます。その後、当店かかりつけ動物病院で診断をし、確定した上でご返金致します。
※お客様が支払った医療費、交通費、ペット用品等は保証いたしません。当方に合意なく治療を行わないで下さい。
※健康診断はお引渡し前に受けている健康診断と同等のものとします。異常が無い時、連絡は不要です。

■ 1、2の項目を保証できない事項 
① 病気・死亡を発見後、3日以内に当店まで連絡がなされなかった場合
② 当方に合意なく治療を行った場合。
③ 病名・死亡原因が不明・未記載の場合
④ 手術・検査等が起因の場合
⑤ 飼い主の故意、過失及び飼育上の問題に起因する病気・死亡ならびに盗難・事故・逃走の場合
⑥ 毛色、毛質、サイズ、体型(耳・尾の形状等)、歯のかみ合わせ等、死亡以外の請求
⑦ 日常生活に支障のない骨の異形成(軽~中程度の股関節形成不全・椎間板ヘルニア等)
⑧ 犬の病気が人間や他のペットに伝染した場合に生じた治療費などの損害
⑨ 獣医師の治療を受けない、もしくは伝染病予防ワクチン未接種による病気もしくは死亡の場合
⑩ 契約者以外からの請求および振込先の指定、虚偽の請求
⑪ 交通事故・自然災害・火災・紛争・戦争・放射能汚染等の原因による身体障害及び死亡
⑫ 検便、ワクチン接種等の検査や予防のための費用
⑬ 交通費・子犬の身の回り品の代償等の請求
⑭ お引渡し後30日の間に健康診断・検便を受けていない場合
⑮ 室外で飼育している場合
⑯ しつけをしていないことにより病状が悪化している場合

3. 健全な飼育、健康状態の維持(飼い主の責任とお約束)
 飼い主(家族)は責任をもって、適切な環境での飼育、しつけ等を行う。(動物愛護法)
・ 人への危害や近隣周辺への迷惑行為が無いように飼育する。
・ 必要に応じトレーナーやしつけ教室で、家族全員でトレーニングの仕方を身に着けること。
 室内飼育をする。(室外放置は動物虐待とみなされ、動物愛護法違反により懲役または罰金対象)
 狂犬病ワクチン(狂犬病予防法)は毎年・混合ワクチン接種は1~3年毎に接種する。
 避妊・去勢手術は可能な限り実施し、当店に施術証明書の提出をする。
・ 目安時期:男の子 生後8カ月~1歳前後 / 女の子 生後10か月~1歳6か月前後
 1~1歳6か月の間に、JAHDの股関節評価・登録を必ず行う。
・ 検査方法等については、重要事項説明書ファイル内にある資料参照。
 終生飼養をお願いします。
・ 万が一、飼育が出来なくなった場合はご自身で里親をお探しになるか、当店へご相談下さい。里親を探す費用は有料ですが、引き取り・里親を探します。

お迎え方法

犬舎お迎えのみ

血統書引き渡し

お迎え時

子犬をお迎えしよう! お迎えまでの5ステップ

  1. 無料会員登録をする

  2. 気になる子犬の見学・相談をやりとり

  3. 犬舎で子犬に対面

  4. 子犬をおうちにお迎え

  5. 売上の一部が保護関連団体へ寄付されます

  • ブリーダー
  • 子犬